- 厚生労働省保険局で定められた料金(法定料金)
※往診料・施術費を含みます - ご利用になる「保険証」および「1級・2級」障害者手帳(障害者医療費受給者証)に定められた負担割合
訪問マッサージのご利用料金はおおよそ次のように決まります
訪問マッサージ費用 自動計算フォーム
- おおよその月額予算(実際には厚生労働省保険局で定められた算定方法により計算されますのであくまで大まかな目安です。)
ご利用料金の例
A様の症状と料金例
- 症状:
- 脳卒中による半身マヒ
- 施術部位:
- 半身のマッサージ(腕、腰、膝の部位)
- 負担割合:
- 1割
- ご利用状況:
- 週に2回(月に8回)
B様の症状と料金例
- 症状:
- アルツハイマーによる寝たきり状態
- 施術部位:
- 全身マッサージ(5部位)/筋萎縮症
- 負担割合:
- 1割 障害者1級認定
- ご利用状況:
- 週に2回